世の中には「赤外線治療器」「遠赤外線治療器」「遠赤外線暖房器具」など
「赤外線」「遠赤外線」と付く治療器がたくさんあります。
体を温めてくれる物を探しているときに、よく目にしますよね。
ところで「赤外線」「遠赤外線」はどう違うのでしょうか?
どちらも理解した上で選択している方は少ないようです。
この記事では赤外線と遠赤緯線の違いと治療器の選び方についてご紹介します。
商品を買う前にぜひこの記事を読んで、正しい知識を身につけてください。
目次
1 赤外線と遠赤外線の違い
普段の生活の中ではなかなか赤外線、遠赤外線について知る機会はないですよね。
専門的な難しい知識は必要ありませんので、いくつかポイントをチェックしていきましょう。
1-1 赤外線の中に遠赤外線がある
太陽光線の中の波長の一部に赤外線があり、赤外線の中に遠赤外線があります。
赤外線の中に近赤外線、中赤外線、遠赤外線があります。
1-2 体に良いのは「育成光線」
上の図で記されているように、実は遠赤外線の中の「育成光線」が人体に良い波長なのです。
育成光線には次のような効果があります。
①血液がさらさらになる
②老廃物が排泄されやすくなる
③細胞の代謝がよくなる
④早く温まる
⑤身体の内部が温まる
この育成光線だけを輻射できる製品があれば最高ですね。
2 遠赤外線製品を選ぶポイント
赤外線商品だと、遠赤外線以外にも近赤外線も中赤外線も含まれています。
ただの「赤外線治療器」よりも「遠赤外線治療器」を選んだほうが効果は高い可能性があります。
2-1 遠赤外線が1%でも出ていれば「遠赤外線製品」になってしまう
では遠赤外線製品を選べばいいのかというと、注意が必要です。
日本の法律では1%でも遠赤外線が出ていれば「遠赤外線〇〇」と謳うことができます。
遠赤外線を出していることを証明する義務がないからです。
2-2 家庭用温熱治療器と家庭用赤外線治療器
遠赤外線が出ているかの証明に、家庭用温熱治療器と家庭用赤外線治療器の医療機器認定があります。
家庭用温熱治療器・・・電熱を利用して熱刺激を与えることができる家庭用機器
家庭用赤外線治療器・・・遠赤外線の中の「育成光線」が60%以上含まれている家庭用機器
これらの認定を受けている商品であれば品質は高いと言えるでしょう。
(家庭用遠赤外線治療器のほうが審査基準は厳しいです。)
3 おすすめ遠赤外線治療器4選
ネットで検索をすると様々な商品が出てきますが
ぜひ質の良い「家庭用温熱治療器」または「家庭用赤外線治療器」を選んでいただきたいと思います。
代表的な商品を比較してみましょう。
3-1 4つの遠赤外線製品の比較
商品名 | 医療機器認定 | 価格 |
オムロン | 家庭用赤外線治療器 | 10000円 |
コスモパック | 家庭用温熱治療器 | 19700円 |
サンマット | 家庭用温熱治療器 | 48000円~81000円(サイズにより変動) |
日だまり | 家庭用赤外線治療器 | 250000円 |
3-2 オムロン赤外線治療器HIR-226(家庭用赤外線治療器)
約10000円(税別)
手ごろな価格で遠赤外線を浴びることができる機器です。
治療部位に合わせて、角度調節できるアームとヘッドがあるのでこりや痛みの部位に合わせて使用できます。
体のどの部分でも無理なく効果的に温めることができます。
他にも
・照射時間は10分・20分・30分のタイマー設定が可能
・わかりやすい操作パネルで、ボタンを押すだけ設定できる
・コードは収納式で、使用しないときは、すっきり片付く
などのメリットがあります。
“使用者の声”
・肩の手術後に利用しました。痛みの緩和に役立ったと思います。
術後のリハビリが進んで、回復していくと利用回数が減っていったのですが、梅雨時にはまた利用が増えるのではないかと、そばにあると心強いです。
・熱く無く、ジンワリと温まります。肩こりが、楽になるみたいです。
・主人に頼まれて購入しましたが場所も取らないし使いいいようです。
・手首を骨折し、冬になると痛みが出ます。赤外線治療器を使うと、循環がよくなるのがわかります。助かっています。
3-3 遠赤外線コスモパックフィット(家庭用温熱治療器)
19700円(税込)
治療院の温熱療法を自宅でも、というコンセプトで作られました。
面テープ付きなので体の好きな部分に固定することができます。
肩や腰、肘、膝などの神経痛・筋肉痛のほか、腹部に当てれば胃腸の働きも活発になり、
冷えにも効果が期待できます。
・軽さ1.1kgと軽量で、身に着けていても負担にならない
・身に着けたまま移動ができる
・1時間タイマーが付いているので就寝時にも使用可能
などのメリットがあります。
“使用者の声”
・自分用に買ってみたら、あまりにも気持ちよく、結局、家族全員にひとつずつ買いました。お腹の温めに使っていますが、通常のカイロで温めるのとは違い、身体の奥までじっくりと温まります。お安くはありませんが、費用対効果はバツグンのいいお買い物だと思います。
・腰に当てていると下半身が温まり、翌日の体調が良い。小生は腰痛&肩の関節痛を抱えているので段々と快方に向かっているのが体感できている。夜間、寝ていると腰が痛くなるが本器を5分ほど使用しするとそのまま眠りに入っていく。
・3月に入った今も毎晩足元に使っています。寝るときはもちろん、真冬の一番寒い時には日中も寒いときは手放せない時もありました。もう使いすぎで茶色のカバーがボロボロです(^^;;
3-4 サンマット(家庭用温熱治療器)
約48000円~81000円(税別)
マット状の幅広い範囲で遠赤外線に当たることができます。
犬、猫などペットなどにも人気です。
しかし100%遠赤外線ではないため、温度調節をして低温やけどに注意しましょう。
・10段階の温度調節(25度~41度)
・3段階のタイマー調節(30分、60分、8時間)
・サイズが選べる
などのメリットもあります。
“使用者の声”
・妊活のために買いました。まだ使って1週間ですがとても気持ちが良いです。寝つきが良くなりました。今後も使いたいと思います。
・寝るときに温度を低めにして長時間使用できるのが良いです。
・普段は猫がマットの上で気持ちよさそうに寝ています。サイズは悩みましたが大きいものを買ってよかったと思います。
3-5 遠赤王「日だまり」(家庭用赤外線治療器)
定価250,000円(税別)
医療機器メーカーの株式会社MOZUが提供する遠赤外線ドーム。
医療機器である『遠赤外線温熱治療ドーム レインボー』と同じ特許取得済みである炭素繊維の発熱体を使用しており、遠赤外線のふく射量は世界最大。
ガンの温熱治療の現場でも使用されています。
リビングで、台所で、寝室で、などどこでも持ち運ぶことができるコンパクトサイズです。
また、寝るときに足元に置けば一晩中遠赤外線にあたることができます。
・電気代が8時間で約5円
・タイマーが使用可能
・温度は70度まで設定可能(低温やけどの心配もありません)
などのメリットがあります。
※家庭用温熱治療器の認定は「育成光線が60%以上輻射されていれば良い」のですが
この日だまりは約90%もの育成光線が輻射されています。
割合だけでなく輻射量も最大です。ガンの温熱療法の現場でも実際に使用されています。
“使用者の声”
・私は昔から極度の冷え性で、冬に外出するときはホッカイロを3つぐらいつけていたのですが、日だまりに当たるようになってから、冬でも体が温かく、ホッカイロが必要なくなりました。
・猫を3匹飼っているが、毎日日だまりの中で過ごしています。必ず冬に膀胱炎になっていた猫がこの冬は1度も膀胱炎になりませんでした。日だまりのおかげかな?
・足がむくみにくくなった。お肌がきれいになったと言われるようになった。
・初めて日だまりに当たって30分ぐらいで便意をもよおしました。すごい効果だと思いました。
・代謝が良くなって、汗をかきやすくなったと感じます。実際、半年で6キロ痩せました。
嫌な暑さではないので、冬はもちろん夏でも使っています。
まとめ
赤外線と遠赤外線の違いや商品選択の基準をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
温める器具といっても品質に様々な違いがあることがおわかりいただけたかと思います。
・遠赤外線は赤外線の中の一部
・遠赤外線の「育成光線」が体に良い波長
・家庭用温熱治療器か家庭用赤外線治療器の認定を取っている商品がおすすめ
(家庭用赤外線治療器のほうが審査基準が厳しい)
上記の3つのポイントを押さえて商品を選べば、ハズレを引くことはないでしょう。
良い遠赤外線製品選びのお役に立てれば幸いです。
コメント